小平市 東久留米市 西東京市 花小金井 歯科 歯医者【とみた歯科医院】ホワイトニング オールセラミック インプラント 審美歯科

診療案内

Treatment

一般歯科・有病者歯科

虫歯や歯周病の治療から、ブリッジ・入れ歯の作製まで全般的に診療させていただいております。歯をできる限り残し、永くご自分の歯でお食事ができるよう診療させていただきます。 また金具のない入れ歯や金属アレルギーの方のための詰め物・差し歯等もお作りいたします。

審美歯科

差し歯を綺麗にしたい方、銀歯を白くしたい方には各種セラミック歯を、 ご自分の歯をもっと白くしたい方にはホワイトニングを、 歯ぐきの黒ずみが気になる方にはガムブリーチを行っております。

予防歯科

お子様のフッ素による虫歯予防だけでなく、大人には虫歯および歯周病の予防が重要です。患者様ごとの虫歯や歯周病のなりやすさを診断し、定期的にPMTCProfessional Mechanical Tooth Cleaning)を受けてお口の健康を保たれると良いでしょう。

入れ歯

部分入れ歯には金具が付いていて、これが見えてしまって気になる方も多いでしょう。当院では金具のない入れ歯をお作りできます。

また、より精密な総入れ歯・部分入れ歯として、イボカップ重合義歯も作製しています。入れ歯が合わなくてお悩みの方、どうぞご来院下さい。

口腔外科

親知らずの抜歯、歯・歯ぐき・舌・頬・あごなどお口の中と周囲の怪我、炎症、あごの関節の異常(顎関節症、顎関節脱臼など)、お口の中の腫瘍・嚢胞、ドライマウス(口腔乾燥症)など、歯だけでなくお口全体のお悩みにお答えいたします。手術が必要な場合などには高次病院をご紹介します。また歯の移植・再植も当院で行っておりますのでご相談ください。

小児歯科

当院のお子様の歯科治療は「痛くない、怖くない」がモットーです。押さえつけての無理矢理の治療はお子様の心に大きなトラウマとなって残り、大人になってからも歯医者が怖くなってしまいます。当院では治療を終えたお子様が笑顔で帰っていけるよう、まず治療に慣れて頂くことから始めます。 また、虫歯予防のためのフッ素塗布や、シーラント治療なども行っておりますので、お子様が虫歯で痛がる前に来院されることをお勧めします。

矯正歯科

矯正歯科治療は、歯並びを良くすることで審美的な改善を行うことはもちろん、良いかみ合わせを得ることができます。 きれいな歯並びと良いかみ合わせは、美しく健康的な印象を与え、歯も磨きやすくなることで虫歯や歯周病の予防になり、さらに発音の改善にも大きく影響すると考えられています。

ホワイトニング

日本人の歯は比較的黄色いとされています。一生懸命磨いても、PMTC(クリーニング)を行っても、どうしても元の色にまでしか戻りません。歯を元の色よりももっと白く美しくしたい方は「ホワイトニング(漂白)」をされると良いでしょう。

歯の保存

当院が行っている再生治療には、歯髄細胞バンクと歯の冷凍保存の方法が大きく分けて2種類あります。

歯髄細胞バンクは、歯ではなく歯の神経の歯髄細胞といわれる良質な幹細胞を保存できます。歯の治療はもちろん脳梗塞や血管障害など治療範囲が広いです。寄付は無料で、ご自分や、ご家族のために保存される場合は有料となります。

冷凍保存は、抜歯した親知らずや小臼歯は保存しておけば、虫歯が進行し歯を抜かざる負えなくなった際の移植や再生医療に使えます。有料となります。

インプラント

失われた歯の場所に歯根の代わりになる人工の歯根(インプラント)を埋め込み、その上に歯を取り付ける治療法を「インプラント治療」といいますが、インプラントでないと治療ができないという症例はありません。

最近インプラント治療を勧める医院が多いようですが、当院ではそれ以外の治療法を十分検討させて頂き、複数の治療法のご提案をさせて頂きます。各治療法のメリット、デメリットについて十分ご説明させて頂いた上で、本当にインプラント治療のメリットが最も高いと判断された際のみ、お勧めしています。

ケアルーム

ケアルームでは、主に歯科衛生士が「定期検診のメインテナンス」「ホワイトニング」などを行います。

治療スペースでは、周りの削る機械や音が気になって緊張してしまう患者様が多いため、「定期検診のメインテナンス」や「ホワイトニング」などの患者様には優先的にケアルームをご案内致します。

pagetop