Nosocomial infection prevention
当院をご利用される患者様のお身体を新型コロナウイルス感染症からお守りするため、通常の院内感染対策に加え、当面の間別記の通り追加措置を取らせて頂いております。
是非ご一読頂き、皆様のご理解とご協力をお願い致します。
※PDFの画像をクリック頂くと詳しい情報をご覧になれます。
タイトル:当面の院内感染予防対策について(2020.8.25 改訂)
感染対策の一環として、事前にご自宅でご記入いただけるようWEB問診票を作成しました。初診の方はダウンロードして印刷・ご記入の上、来院時にご持参ください。
診療室内のすべての”水”は、 歯科ユニットウォーターライン除菌装置「ポセイドン」により 常に衛生的な状態に保たれています。ポセイドンは「人」と「自然に優しい」電解中性機能水を、歯科ユニットや医院全体に通水させることにより、医院の水配管内の細菌などの繁殖を抑え、治療環境を衛生的に保つためのシステムです。そのため、当院では、常に歯科ユニット内を衛生的に保っているので、いつも安心して治療を受けて頂くことができます。
一般的に、歯科医院には目に見えない様々な有害物質が空気中を漂っています。歯科治療の際にやむなく発生する粉塵、来院される患者様が持ち込まれるホコリやウイルスなどの病原菌、各種のニオイ物質などが主な要因です。
当院に新しく導入した医療機関向け空気清浄機「メディカルライトエアー」は、汚れた空気に含まれる微細な成分をキャッチした後、光触媒ユニットによりニオイ物質をヒドロキシラジカルやスーパーオキサイドアニンにより酸化分解します。その結果、ウィルスを最大で99.95%除去し、PM2.5はもちろんのことPM0.1も積極的に吸い込み、かつ消毒液や歯科用レジンのような医院特有のニオイを除去をしてくれます。
また、「メディカルライトエアー」の他に、業務用高機能空気清浄機「BLUEAiR」及び口腔外バキューム装置を備え、清潔な診療室環境の保持を徹底して行っております。
又、当院では、可能な限りディスポーザブル(使い捨て)製品を使用して診療しております。それ以外の診療器具は超音波洗浄・薬液消毒の上、確実な滅菌処理を施しております。 診療器具の滅菌には通常の高圧蒸気滅菌機に加え、タービン等の切削器具専用に、ヨーロッパ規格に適合した滅菌性能クラスSのドイツMELAG社製高圧蒸気滅菌機「メラクイック12+」を導入し、 患者様ごとに使用のたびに滅菌処理を行っております。
昨今の新型コロナウイルス感染症の流行を考慮し、当面の間、院内では患者様にも出来るだけマスクの着用をお願い致します。また、待合室と洗口コーナーに手指消毒剤を設置しておりますので、是非ご利用ください。皆様のご理解とご協力をお願い致します。
Copyright © とみた歯科医院 All rights reserved